みのおTAMASAの活動色々

TA(多様(たよう)な)MA(学(まな)びを)SA(サポート)。

外国人市民(がいこくじんしみん)のみなさんにとって、あらゆる活動(かつどう)・学習(がくしゅう)の基盤(きばん)である「日本語(にほんご)によるコミュニケーション」を取得(しゅうとく)する機会(きかい)や、外国人児童(じどう)・生徒(せいと)のみなさんの学(まな)びをサポートすることが求(もと)められています。
日本語(にほんご)・日本文化(にほんぶんか)を学(まな)ぶ機会が乏(とぼ)しい箕面市西地域(みのおしにしちいき)において、その活動基盤(かつどうきばん)を共創(ともにつくり)、生活(せいかつ)をサポートしていくための取(と)り組(く)みを進(すす)めています。
みなさんのご参加(さんか)をお待(ま)ちしています。
*みのおTAMASAは、阪大生(はんだいせい)と箕面市民(みのおしみん)のコラボ/ボランティア団体(だんたい)です。

ご報告〜大阪大学環境サークルGECS総会:期待が膨らみました~

 大阪大学環境サークルGECSの総会&交流会に参加してきました。
 倉田市長さんのメッセージから
「 大阪大学環境サークルGECS総会&交流会のご盛会を心よりお祝い申し上げます。
 GECSの皆さんには“環境問題の改善に貢献する”という理念のもとに「成果」「仲間」そして「信頼」という3つの価値の創造を求め 箕面川の川清掃イベントをはじめ リサイクル活動や 壁面緑化 そして市内小・中学校 幼稚園との協働等々 精力的に展開されていることに 心から感謝申し上げます。
 本日は他の公務のためお伺いすることができず 誠に残念ではありますが 大いに盛り上がり 楽しいひとときをお過ごしください。
 大阪大学環境サークルGECSの益々のご発展並びに本日ご参会の皆様方の今後一層のご健勝ご多幸を心から祈念いたします。 
   平成28年2月18日
                        箕面市長 倉田 哲郎   」
 倉田市長さんは、GECSの川清掃イベントと総会にいつも参加くださるのですが、今次は、他の公務と重なったことから、お祝いのメッセージが届けられ司会から紹介されました。
 で、総会資料の活動報告書は15ページ、圧巻(^_^)v
そしてパワポを用いて分かり易く、楽しく活動が報告されました。
 分科会では、ワールドカフェ的に参加者、特にゲストの意見に耳を傾け、諸活動をより良いものにしていこうというする新体制の姿がありました。
 そんなGECSの活動が認められ、阪大未来基金では初の文化系プロジェクトとしてこの度採択されました。
 税制上の優遇措置を受けることもできますので、皆さんのご理解とご協力も併せてお願いします。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/project/gecs/…

にほんブログ村

にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する