みのおTAMASAの活動色々

TA(多様(たよう)な)MA(学(まな)びを)SA(サポート)。

外国人市民(がいこくじんしみん)のみなさんにとって、あらゆる活動(かつどう)・学習(がくしゅう)の基盤(きばん)である「日本語(にほんご)によるコミュニケーション」を取得(しゅうとく)する機会(きかい)や、外国人児童(じどう)・生徒(せいと)のみなさんの学(まな)びをサポートすることが求(もと)められています。
日本語(にほんご)・日本文化(にほんぶんか)を学(まな)ぶ機会が乏(とぼ)しい箕面市西地域(みのおしにしちいき)において、その活動基盤(かつどうきばん)を共創(ともにつくり)、生活(せいかつ)をサポートしていくための取(と)り組(く)みを進(すす)めています。
みなさんのご参加(さんか)をお待(ま)ちしています。
*みのおTAMASAは、阪大生(はんだいせい)と箕面市民(みのおしみん)のコラボ/ボランティア団体(だんたい)です。

お知らせ(みのおTAMASA Vol.10)~いよいよ明日から、日本語・日本文化の習得、子どもたちへの学習サポートがスタート~

みのおTAMASA(JAPANESE CLASS)
いよいよ明日から、みのおTAMASAで日本語・日本文化の習得、子どもたちへの学習サポートがスタートします。
(一財)大阪府人権協会さんからNPO等協働助成決定を頂いてからの4カ月、組織運営、ボランティアスタッフさんや学習者さんの応募等に多くの方々から支援・ご協力をいただきました。改めてお礼申し上げます。


学習者さんの応募が間もないため、スタッフ26名、ゲスト学習者4名とアンバランス感は否めず、何人がかりでサポートするのヽ(^o^)丿的なノリ状態ですが、口コミで広がっていくことを期待して、目の前の方々に傾注したいと思っています。


で、画像の説明を
右下のマスト10っ本のみのおTAMASA丸は、迎える側の思いをワールドカフェで出し合ったもので、今後はゲスト学習者の思いも加えて、バージョンアップしていければと思います。


左下、真ん中の画像はスタッフの共生力・ボランティア力の嵩上げロールプレイング、右上は三中のテスト前学習会に出前参加(学習ボランティア)。


左上のいらっしゃ~いポーズは、TAMASA調理教室に向けて調理実習室の使い勝手をチェックした時の様子で、今後は多様な食文化を楽しめればと思います。


ボランティアスタッフさん、ゲスト学習者さん共にまだまだ募集中です。
こちらのフォームから、宜しくお願いします。
ボランティアスタッフさん


ゲスト学習者さん


にほんブログ村

にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する